fc2ブログ
kumo151031.jpg
毎日天気も良く、今日はとりわけ凄い雲模様です。

kouhann151031.jpg 
「ぶき工房展」も後半になにました。
会場が奥まっていて判りにくく、申しわけありません。大丸百貨店がリニューアルをする為だそうです。

いつも三ノ宮で普通列車に乗り換えます。少し遅れているらしい。
その時、反対ホームに入ってきた電車が「スーパーはくと HOT7000系」。
力強いデザインですね。(この駅に停まるのか!!)
9時42分発。鳥取の倉吉まで2時間48分で走ります。
hakuto151030.jpg
京都発神戸 姫路経由。何かワクワクします。(今 このままこの列車に乗ったら・・・)
山陰はもうすぐ「蟹」


電車といえば昨日、最終の運行となった「381系」が京都新聞で報じられていました。
山陰の「きのさき」「はしだて」などで使われた特急です。
381151030.jpg
旧国鉄色のクリームにえんじ色のラインが入った「特急色」。
これで旧国鉄時代の車両色は無くなりましたねェ。
先頭の逆三角形のエンブレムバッジも。
10/31 * 展覧会 *   コメント(2)  * TOP↑
くるみちゃんが 神戸大丸 に持って来てくれた「ヒヤシンス」です。hiyasinsu151030.jpg
昨年貰った時はペットボトルで作ったお家で育てました。
最後は家が壊れるほど根が伸びて、頭の重みでひっくり返りそうな位元気に育ちました。
で、今年は”とらねこ”がガラスの水栽ポットを買ってきました。もう芽がこんなに伸びています。
safuran151030.jpg
包み紙を開けてお水に漬けようととしたら・・・「おいどちめたいのはかんにんどすえ」って。もう びっくりや!


10/30 * 展覧会 *   コメント(1)  * TOP↑
元町の駅に降りた時に雨がパラパラと降り出した久ぶりの神戸の街は賑やか。
イペの木はまだ葉が青く機嫌良さそう。剪定をしたのかちょっとサッパリしましたね。
「こんにちは!」
ame151027.jpg
「旧居留地 ワインビュッフェ」かぁ・・・  大きな垂れ幕を見ながら通用口へ急ぎます。

飾り付けをして帰ります。神戸元町から大津京まで80分。

雨は今朝にはすっかり上がって「、十六夜月」が西の空に沈んでいきます。
hare151028.jpg 
今日はとっても良い天気になりそうです。
大丸 神戸店 7階  「ぶき工房展」がスタートです。

10/28 * 展覧会 *   コメント(0)  * TOP↑
いつもながら時間が掛かる荷造りがやっと終わり、荷出しも済んでホッとした今日は用事で下へ降りました。
しばらくぶりの街中は紅葉が少し始まっています。
kouyou151026.jpg 
昨日の木枯らし一号にもめげず、今年は銀閣寺の疏水の桜の葉がしっかり残っています。
綺麗な桜の紅葉が楽しみです。

上空は寒気の様子、巻雲や飛行機雲が入り乱れて賑やかなこと。
sora151026.jpg
寒くなってきましたがまだファンヒーターは出ていません(コタツはあるけど)。

とても速く変わって行く季節、「松茸」もあっという間に無くなってしまわないうちに。
matutake151026.jpg
お昼はきのこ尽くし。明日は神戸へ搬入飾り付けに元気で行きましょう!

10/26 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
カクテル 
akibara151023.jpg 
スィートマザーズディ

今年の夏が猛暑だった所為でしょうか、秋のバラ達は春と違って小さく華奢です。
最近になってようやく蕾が出来て花が咲き出しました。
こんな感じもまた好き!

ダブルディライト
pink151023.jpg
アンジェラ

バラはバラ 自分なりに雰囲気を作るのが上手です。
綺麗ね。

メアリーマグダレン
mari151023.jpg 
アプリコットピンクから咲き出した花色は殆ど白になりました。とってもエレガント。
ひときわ大人の雰囲気でアロマも特別。イングリシュローズの貫禄ですか?
10/23 * 花と私 *   コメント(0)  * TOP↑
remn151022.jpg 
ミカンみたいな色のレモンを見つけたので買ってみました。
レモンとマンダリンオレンジを掛け合わせたらしいです。なるほどオレンジみたいな香り。
酸っぱい事は酸っぱいけれど、レモンほど酸っぱくはない。香りからか、甘く感じるかな?

meiya151022.jpg 
綺麗なオレンジ色で食卓が華やかになった感じ。

家の『叡山レモン』はまだまだ子供です。
代わりに『花柚子』の実がやっと大きくなってきました。
植えてから8年・・・長いなぁ。(大馬鹿さんの柚子は18年掛かるそうだけど?)

hanayu151022.jpg 
もう少し黄色くなったら使ってみよう。まだ酢橘の木には青い実が残ってるし。

『残味』  村田さんがテレビで話していました。
酸味は新しい味 味覚になっていくのだそうです。
10/22 * 美味しかった *   コメント(0)  * TOP↑
iitenki151021.jpg 
連日とても良い天気が続きます。秋晴れの日々。

51候蟋蟀在戸(キリギリス戸に在り)。
日中は暖かな日和ですが、朝晩は冷え込んできて、虫達の声は小さく、か細くなってきました。
こんな鳴き声を聴くとなんだか物悲しくなってきます。

korogi151021.jpg 
哀愁漂う鳴き声が深まる秋の侘しさ、長くなった夜の深さを感じさせますね。

heya151021.jpg 
グラスの縁から「何食べてるの~?」って覗き込んでた、『おんぶバッタ』です。

10/21 * 比叡平の四季 *   コメント(0)  * TOP↑
アクセルの切手を作ってもらった「切手SHOP」。
kurasi10715_20151020181055f6c.jpg
おかげでアクセルは色々な所へ一人旅をしました。

今回は切手を送ってもらったのですが
takuhai151020.jpg 
届いたパッケージにはとっても大きな切手が!  さすが日本郵便ですねぇ~

kite151020.jpg 
だけどこんなの張ったら、ハガキ一杯になって宛名が書けないな~・・・

10/20 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
bukikoubouten151019.jpg 
神戸での『ぶき工房展』のご案内です。

10月28日(水)~11月3日(火)
大丸 神戸店 7階 特設催事場で開催いたします。
今回はこれまでのエスカレーター前より少し海側に会場が移動しました。

どうぞ ご高覧頂きます様 お願い申しあげます。

daimaru.jpg 
お洒落な神戸の街の素敵な百貨店での催しはいつも楽しみにしています。
10/19 * 展覧会 *   コメント(1)  * TOP↑
10月17日京都新聞より
karafuto151017.jpg 

朝の新聞に見つけた写真にくぎづけになりました。昔i家に居た犬にとても良く似ていたので。
doru151017.jpg 
父がある晩「エスキモー犬だ」と言って連れて帰ってきた子犬。
雪国の犬がこんな暖かい処で大丈夫なんだろうかと子供心に心配した覚えがあります。
人形の様に可愛かったので『DOLL(ドール)』と名付けたけれど・・・いつしか『ドル』に。
まるで小さな弟が出来たような気がして、何時も一緒に居たかった。
何十年経っても、この写真を写した時の彼の重さも匂いも暖かさも甦る。

10/17 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
tokyo151016.jpg
東京 新宿の伊勢丹百貨店で『きんき生まれのうつわ展』を開催いたします。

kinki151016.jpg 
10月21日(水)より11日(月)まで  本館5階=キッチンダイニング/和食器 売り場での開催です。

東京の方々、お近くにお越しの節はどうぞご高覧ください。

isetann151016.jpg 

「関西の」と言われた方がこちらは聞き慣れていますが、「近畿」って言うのが東京流なんですね。

10/16 * 展覧会 *   コメント(0)  * TOP↑
50候 菊花開 
kiro151015.jpg 
お花屋さんには菊の花は年中有りますが、菊はやはり秋のイメージでしょうか。
ふと見ると、終わったバジルの鉢に黄色い小菊が花をつけています。
何処から来たのか知らないけれど、窓越しに花が咲いているのは良いものです。

siroi151015.jpg
白い小菊は毎年咲いてくれる家の庭の秋の定番。
こちらも何処から飛んで来たのか根を降ろし、自分の定位置に花をつけます。

すきっとした香りで秋を連れて来る花。
花がだんだん少なくなってくる季節に嬉しい花達です。よく来てくれましたね。

10/15 * 花と私 *   コメント(0)  * TOP↑
まだかなぁ? 昨年は10月1日に来てくれたのに・・・ 
昨年の秋に株分けして、今年は少し花が少ないからかなぁ。虫達は蜜を吸いに来てくれてるけれど・・・ 
madakana151014.jpg 
諦めかけている”とらねこ”

昼前、宅配が来たのでドアを開けると、目の前をふわっと横切る姿が!!
kitekureta151014.jpg
如何してたの?かなり前からいろんな所に来てるって聞いてたのに。

遅かったね、心配してたよ。 でも、良かった!!
yabureteru151014.jpg
この子は羽が少し破れてる・・・ 大丈夫?台湾まで飛んで行ける?
10/14 * 比叡平の四季 *   コメント(0)  * TOP↑
hayaku151013.jpg 
日一日と寒くなって来る・・・ もうこの子達も我慢の限度です。ごめんね。
少し遅れた衣替え。

koromogae151013.jpg 
暖かなお洋服に着替えて、ご機嫌はいかがですか?

衣装持ちのピーちゃん。今年はどっちにする?
wani151013.jpg 
ワニさんも可愛いけれど・・・
ptyan151013.jpg 
イニシャルの入ったコレが良いそうです。

人間の方はダウンベストを出しました。



10/13 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
イタリアフェスタに行ってきました。
いつも遅くてお目当ての品が売り切れてしまうから早めに。
uresii151010.jpg 
パンとオリーブ、アーティチョークやマッシュルームなどとトリュフ塩。
トリュフ塩はこれからのキノコの季節によく使うのです。
でも毎年売り切れ。(美味しい物は皆さん良くご存じ)
ところが今回はなんと白トリュフと黒トリュフの特別お値打ちセットが!!

白と黒の味比べ!って言うか・・・ 同じトリュフでもやっぱりこんなに違うのか、と実感。
oisii151010.jpg

ミラノ本店限定のパンが3種類って、とっても贅沢な気分。

rosso151010.jpg 
我が家でも 『イタリアフェスタ』 です。

10/10 * 美味しかった *   コメント(0)  * TOP↑
yuugure151009.jpg 
エゴノキの葉は殆ど落ちて実も無くなってきました。
ジョウビタキは最後の仕事に余念がありません。
きれいな夕焼け空。

空気がひんやりしてきて、アスターの花が開き出しました。
asuta151009.jpg 
とくに何か世話する訳でもなく、ノッポの枝が倒れないようにしてあげるだけなのですが。

可愛いアスターの花は毎年沢山の蕾を付けて、晩秋まで長い間咲いてくれます。

10/09 * 花と私 *   コメント(0)  * TOP↑
友達が1万キロ 12時間掛かって、用事のついでだと言って立ち寄ってくれた。
私達の喜びそうなお土産を持って。
tomo151008.jpg 

秋田の原木で作った立派な椎茸、名前だけは知っている有名な「いぶりがっこ」、 
の為(?)に特別な無濾過原酒「美酒の設計」。   有難いことですね!

楽しさに時間を忘れる。

gotisousan151008.jpg 
今頃はもう無事に家に着いたでしょうか?
今日の夕食は秋田尽くし・・・   美味しく頂きましたよ  ありがとう。
10/08 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
montyan.jpg 
そんなに真剣に 何をお祈りしてるの?

inoru151006.jpg 
美味しいおやつがありますように  もっと遊んでくれますように  それから・・・きっと  誰かさんのこと

inori151006.jpg 
ありがとうね  もんちゃん


10/07 * うさぎ *   コメント(0)  * TOP↑
お昼にテレビを見ていたら琵琶湖周航船「ミシガン」が紹介されていました。
tereb151006.jpg 
何度か乗船していますが、テレビだとまた感じが変わって見えるのが面白い。

hoter.jpg
大津港を少し離れて見たところ。比叡平を越えた向う側は京都です。
大津側から山を下りる時、「ミシガン」や「ビアンカ」2a.jpg が、いつも小さく見えています。

sennai151006.jpg 
木をたっぷりと使った船内。良い雰囲気ですね。

buwako151006.jpg 
旧琵琶湖ホテル 独特の雰囲気が有りましたが、今はレストランなどになっています。
建物の右隣は大津市のバラ園になっていて、春になると美しく気持ちの良いお庭です。

tabi151006.jpg 
船内でゆっくりフランス料理を頂くと、「旅をした」って感じに浸れますョ。

夜もムード満点。

10/06 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
murasakisikibu151005.jpg 
ようやく紫色が濃くなってきて、何とも言えない美しい姿が庭の隅に鮮やかです。
まるで秋の深まりと競うよう。

  目もあやに紫式部のつぶら玉 秋陽に照りてかがやき居るも    松田光子

waremokou151005.jpg 
秋の渋いムードのワレモコウは好きで植えました。
毎年 秋深まる頃濃く色付き、スッと立って 静かにゆらゆら風に揺れています。

  吾亦紅ひとつさびしく花つけて 秋の千草の中にまぎれず   峯村国一   

どちらも寂しい秋の心にポッと灯をともしてくれます。

10/05 * 花と私 *   コメント(0)  * TOP↑
今日も朝の5時前から「ジージージー」と働き者のジョウビタキのカップルがやって来ます。
そして一日中エゴの実の殻をくちばしで割って、カミナリ山のお家へ運んでいます。
jyoubitaki151003.jpg
一日何十回もの往復です。よく疲れないものだと感心して見ています。
「地道に真面目にコツコツと」働いています。

エゴの実はあと僅かになってきました。
wazuka151003.jpg 

割った殻の掃除が我々の毎日の日課です。
彼らは落としてしまった実は拾おうとはしません。(裏年だった昨年は拾って食べていたくせに)
egonomi151003.jpg
それを”とらねこ”が来るべき食糧難の時の為に集めて保管しています。
(でも、毎日毎日せっせと集めて、巣の中はもう山盛一杯になってるんじゃないの?)

それを若いモズ(♂)が遠くで見ています。今年1丁目で生まれた子かな?
mozu151003.jpg 
興味の無いそぶりです。が、この子も一日何度もやって来ます。
百の舌を持つ鳥はこの頃可愛い声で「チョ チョ」って・・・ 誰の真似?? 

mukai151003.jpg 
日が暮れて暗くなって来ました。もう帰りませんか?
明日も早いんでしょ?

10/03 * 比叡平の四季 *   コメント(0)  * TOP↑
ego151002.jpg 
昨夜は嵐。
一夜明けて家のメインツリー・エゴの木はかなり葉や実が落ちてしまっています。小鳥たちは焦っている様子。
そして、見通し良くなった枝の間には何やら鳥の巣の様なものが・・・
今迄全然気が付かなかったけれど、どなたさんが居てはりましたん??

otibana151002.jpg 
ご近所のレビさん宅には今年も大きな金木犀が沢山花をつけて良い香りを振りまいていましたが、昨夜の嵐にすっかり花を落としました。オレンジの絨毯を踏まないようにゴミを出しに。

kinmoku151002.jpg 
年々大きく、見上げる程になり、この先もまだまだ大きくなるのでしょうか?
離れている我が家迄もその香りが漂ってきて、香りで秋を感じるこの頃でした。

10/02 * 比叡平の四季 *   コメント(0)  * TOP↑
1000151001.jpg 
早くも今日から10月です。
100DRINE(サンドリンヌ・ファーブル)のカレンダーは耳たれの白い犬に変わります。
寒いね。ブルーのハイネックセーターを着て何処を見ているの?


10月28日からの神戸大丸展に向けて、明日は本焼きの1回目。
だんだん窯焚きの暖かさが嬉しい季節になってきます。

10/01 * ぶきの暮らし *   コメント(0)  * TOP↑
プロフィール

bukikohboh

Author:bukikohboh
比叡山の中腹に暮らす陶芸家 桒村修・平野薫と愛犬アクセルの日々

最近の記事
カレンダー(月別)
09 ≪│2015/10│≫ 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード